top of page

AのメッセージとBのメッセージとで、矛盾が生じていませんか?_ダブルバインドについて知ろう

こんな方に読んでほしい!

◎静岡市近郊で営業中

◎従業員数30名以下

◎活気ある職場づくりを通して業績アップにつなげたい

◎従業員の行動の質を上げたい

◎ご年齢が30-50代の代表者様


こんにちは。社会保険労務士の杉浦です。



上司「Aについて、色んな意見を聞かせてほしい。自由で活発な意見交換を目指していこう。○○さんはどう思う?」
部下「はい、私は△だと思います。」
上司「その意見は違うね、間違っている。」
部下「ええっと…」
上司「次に■さん、どう思う?」
部下「私は○○○○と思います。」
上司「今はそういう意見を聞く場じゃないんだよね。」
部下「そうですか、すみませんでした…」


こんな会話があったとしましょう。

部下の2人は、「自由に意見を聞かせてほしい」と言われたから意見を述べたのに、いざ言ってみたら「そうじゃない」と、自由で活発な意見交換を否定されてしまいました。

皆さんの指示も、実はこうした矛盾が生じているかもしれません。

今回は、「ダブルバインド」について考えていきましょう。




ダブルバインドとは、直訳すると「二重の拘束」となります。

1つ目の指示と2つ目の指示とで矛盾が生じているとき、がんじがらめ・混乱してしまい、身動きが取れなくなる=拘束される状態になることを意味します。

上記の例以外にも、


・何でも報告してね→そんなことまで報告しなくていい!

・細部まできちんと掃除してね→ちょっと細かすぎるよ、良いところで次に進まないと!

・辛かったら言ってね→このくらいで音を上げているようじゃだめだよ!


など、色々な例が考えられますし、あちこちでこうしたコミュニケーションを見かけるのではないでしょうか。

おうちでも、


・今日のご飯は何でもいいよ→お昼カレーだったから、カレーだけは嫌だったんだよね

・明日はお休みだから、たくさん寝させてほしい→もうお昼じゃん、早く起こしてよ!


なんてことはないでしょうか。

「Aしてほしい」とか「Aしたい」と言っているのに、それに従ったら違うと言われるのですね。

言われた側(部下の方やご家族)は、どちらに沿ったことをすれば良かったのか、訳が分からなくなってしまいます。

こうした出来事があったそれ以降の行動については、「話したり、報告したりするのがめんどくさい」となって、連携放棄・ディスコミュニケーションの状態に陥り、


「あの人は何も言ってこない、言ってほしいのに!」⇔「あの人に何を伝えても無駄」


という風通しの悪さが生まれてしまいます。

会社の生産性にも悪影響を与えることは明らかですね。

人によっては、前後の指示の不一致・あるいは指示と表情の不一致に対して強いストレスを感じるかもしれません。


どうしたら、風通しの良い職場が帰ってくるでしょうか?

まずは、出す指示を明確にすることです。


・何でも報告してね→そんなことまで報告しなくていい!

→この仕事に関しては、指示書の4番目の工程まで終わったら、声をかけてきてね。そこまでに分からないことがあったら、今日は14時から打ち合わせが1時間あるから、それまでに教えてくれると嬉しいな。


・細部まできちんと掃除してね→ちょっと細かすぎるよ、良いところで次に進まないと!

→この部屋は棚の上と四隅が特に汚れやすいから、そこに注意して掃除してほしい。棚の裏とか机の下とかは、大掛かりになっちゃうから、今日はやらなくても大丈夫だよ。


細かすぎるかもしれませんが、分かりやすさが担保されていると、言われた側は安心しますね。


また、相手の方から言われたことを、いったん受け止めるのも大切です。


・色んな意見を聞かせてほしい。自由で活発な意見交換を目指していこう。

→○○さんはそう思ったんだね。それも1つの考えだよね。■さんはどうかな?…なるほど。そういう見方もできるね。それぞれの意見について、みんなどう思ったかな?


・辛かったら言ってね→このくらいで音を上げているようじゃだめだよ!

→そっか、大変だったね。これも成長の機会だと思うけど、どうすれば今後は良くなっていきそうかな?


ダブルバインドは、意図して発するものというよりは、無意識で発するものと言えます。(何なら、発したことを覚えていない…?)

だからこそ、意識して「明確に、かつまずは受けとめる」ことを、指示の中では大切にしましょう。


・今日のご飯は何でもいいよ→お昼カレーだったから、カレーだけは嫌だったんだよね

→基本的には何でもいいけど、今日はお昼にカレーを食べたから、それ以外がいいかな。

(何でもいいって言ったじゃん!という料理当番の人の、モヤモヤを1つ晴らす。)

・明日はお休みだから、たくさん寝させてほしい→もうお昼じゃん、早く起こしてよ!

→のんびり過ごしたいけど、10時くらいには起きていたい。

(たくさん寝ていたいって言ったのはあなたでしょう!という不満を晴らす。)


…具体的な指示が返ってこないときは、言われた側も配慮が必要かもしれません😅

Comments


特集記事
​最近の記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page