top of page

極端な考え・行動をほぐしていこう。認知行動変容アプローチ

こんな方に読んでほしい!

◎静岡市近郊で営業中

◎従業員数30名以下

◎活気ある職場づくりを通して業績アップにつなげたい

◎メンタルヘルス対策に取り組みたい

◎ご年齢が30-50代の代表者様


こんにちは。社会保険労務士の杉浦です。

皆様は、「認知行動療法」という言葉をご存知でしょうか?

うつ病などの病気の治療のために用いられる、極端な考えや行動を修正するものです。

メンタルヘルスを健やかに保つためには、ストレス対処というのは重要な要素になるわけですが、この認知行動療法に基づいた「認知行動変容アプローチ」が有効です。



(感情は変えられなくても、認知は変えられる。)


私たちの感情は、自動思考と呼ばれる「そのとき一瞬考えたこと」によって変化しています。感じたことを変えるのは無理でも、「一瞬でも考えてしまった」は変えることができる。そうすることで極端さを和らげることができるのですね。


◎いいことも、悪いことも集めて、一度並べてみる


大変だ→もうダメだ…

と変化してしまって、ネガティブな感情のループにはまってしまうことはよくあると思います。

ここでは、事実としてどういうことが起きているのか、いいことも、悪いことも含めて見つめてみて、気持ちを落ち着けることが良いでしょう。



◎決めつけ思考は、自分を傷つける


自分はいつもそうだ、うまくいかない

自分は完ぺきにこなせなきゃダメなんだ、完ぺきにできないから自分はダメな奴だ

こんなこともできないなんて、もう全部おしまいだ


つらい気持ちになるとき、自然と決めつけてしまうことはありませんか?

たとえば相手に嫌われたに違いないと思っていても、それは自分の思い込みで、実際はそうではないかもしれません。

全か無か・白か黒か・0か100か。そればかりが人生ではありません。グラデーションのように、あいまいな部分もあるんだと思えるように心がけましょう。



◎自分に優しく


「自分なんて」と責める必要はないんです。

自分、人間関係、将来に対して悲観的に考える状態を「否定的認知の三兆候」と言います。こうした状態に陥ってしまうと、自分の力を発揮することはできません。

自分という大切な味方を大切に。



◎「今、この時」を感じていく


マインドフルネスという言い方をします。

腹式呼吸・楽な体勢で、全身で「今、この時」に思いをはせてみましょう。

過去は過ぎてしまったことで変えられない。

未来はこれから起こることで、今の積み重ね。

その2つのしがらみから解き放たれてみませんか?


ネガティブ感情にはまる過程には、一瞬の思考が関係しています。

最初の感情そのものは、必ずしも自分を責めるものではなかったはずなのです。

そこに気づいて、ゆがんだ認知を直せるように意識してみましょう。

Comments


特集記事
​最近の記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page